ギャラリー

熊本県南区川口町F様邸 瓦乗せ換え工事

こちらは先日ブログにて言っていた別現場の様子です。参考にどうぞ。

初めに施工前の画像です。

遠目からではわかりづらいと思いますが近くで見ると色落ちをしていたり汚れ等が目立つところがあります。

なので瓦をまず上から順番にはがしていきます。

こちらが施工中の写真です。剥がした瓦はダンプに詰め込み、産廃所へ捨てに行きます。

こちらが剥がし終えたすぐの様子です。

このように瓦を貼るための木(瓦桟(かわらさん))が打ってあります。なのでこの古くなった瓦残をとっていき、砂などもきれいに掃除していきます。

こちらが掃除などの作業を一通り終えたあとの写真です。このあとにルーフィングというシートのようなものを張っていきます。

こちらがルーフィング貼りのせこうとちゅうの写真です。

そしてこちらがルーフィングを貼り終えた時の写真です。

つぎに瓦桟を打つための墨打ちです。これがずれてしまうと瓦桟の位置がずれて、瓦が固定できなくなるので要注意です。

次に屋根の間に雨を流すための板金を取り付けていきます。このように瓦が入らないところなどには板金を入れています。

そして、板金を取り付けたあとは、まず新しく用意した瓦を取り付けるための準備をします。このようにはじめのうちに瓦を挙げておくと設置する際にスムーズに進みます。

そして全体に瓦を配り終えたらいよいよ取り付けていきます!1枚1枚丁寧に並べてコースレッドで留めていきます。

流れとしては、 軒瓦⇒身瓦⇒カットした瓦⇒身・軒瓦以外の瓦 といった感じです。

※コースレッド・・・瓦などを固定する際に使うネジ。

・実際に敷いている最中の様子

・取り付けている途中経過

・軒・身 瓦がある程度取り付け終えた状態

・残りの瓦を取り付けていく様子

これらが全て終えて・・・

掃除などをしっかりして、完了となります!

まずは仕上がりの様子(部分的詳細)

こちらが客観的に見た様子!

このように瓦載せ換え工事は、なかなかなパワー仕事で、健康管理をしっかりしていないときつい作業だと思います。

ただ、終わったあとの達成感は強烈だと思います!そしてお客様にも喜んでもらえた時に「もっと頑張ろう!!」という気持ちが沸いてきます。

是非「うちもお願いします!」というかたは、株式会社美健までよろしくお願いします!

ということでこちらの現場は以上となりますので、参考にご覧下さい!!

 

  • 少しでも気になることはご相談ください! まずはお気軽にお問い合わせ下さい TEL:096-387-5065 代表 上﨑 直通:080-4131-6446
  • メールでのお問い合わせ